2010-10-05(Tue)
■ [log] Twitters for the day
- 00:05 RT @qoon_media: 2010年11月7日 早稲田祭2日目13:00~14:30 早稲田大学15号館101教室 入場料無料 【ゲスト】 津田大介様(@tsuda) 中川淳一郎様(@unkotaberuno) 上杉隆様(@uesugitakashi) 吉田豪様( ...
- 00:35 RT @sisiodoc: 強いものは、強くならなければいけなかっただけで、強くなんてなりたくなかったかもしれないことを、弱いものは知らない。
- 01:45 喉風邪っぽいので香蘇酸飲んで寝よう
- 02:02 RT @minenayuka: 「男ってバカだよなあ」とか言い出す男の人に「男全員がバカなわけじゃないし失礼だから、自分はバカです、に訂正しなよ」と言うとなんか怒りだすからほんとバカなんだと思う。
- 09:47 今日からCEATECかー。行かないなぁ
- 10:05 うちのまわりの金木犀は金曜夜あたりからだった
- 10:35 ”でもギター人生を懸けてたりもする。” >> 平泉光司_blog.: 3本立てライヴ週間。箇条書き。 http://bit.ly/c4n3v5
- 10:40 今日こそ国勢調査入力する
- 11:06 定常状態に対して付帯する属性が多いほど連帯しやすいんだろうなぁ。
- 11:08 チョコレート食べると頭痛が助長されるんじゃないっけ?
- 12:42 壮絶に物があふれている… B! http://nylongirls.jp/special/life-reset-closet-report.html 片付けられない女子必見!人生リセット収納読者体験レポート -分別編-|特集|東京ナイロンガールズ
- 12:56 後半になんか見覚えのあるアーTも出てきますw
- 13:06 今日はちょっと早めに帰りたいなー
- 13:10 RT @errie: 池谷「なにか物事を決断するときに、同じ決断でも、腰骨を正して、背筋をピンとして決断したもののほうが、猫背になって決断したものよりも、 やっぱり自信が持てるとかね」ほぼ日の脳のはなし、今日もすごく面白い。http://bit.ly/dvLdAj
- 13:18 "「愛」っていうことばは、なにかをパッキングするとき隙間が開いちゃう場所につめるものなんだって" "わかんないことを説明するのに、なにかが必要な場所に、「神」を入れてきたのと、おんなじ構造なんですよね。だから、「神は愛なり」なんですよ。" http://bit.ly/auZoir
- 15:09 "「発言を質問、提案、リクエストの3つだけにする」と、会議が前に進む" B! http://zonostyle.com/2010/10/speedtext.html 質問、提案、リクエストで会議を前に進める 〜 SpeedTextタグ活用術 - ZONOSTYLE
- 15:27 金に寄りかかりたい女と育ててもらいたい男が自分に都合のいい相手を探してるってとこだけ切り取って記事にしたんじゃね? >> 「結婚の条件」〜0.4%の高収入男をめぐる、独身女性の戦い (プレジデント) http://bit.ly/9Gl4Ts
- 15:48 @minakoshi 両方見られるところに引っ越すのは?うち大田区でMXとtvk両方見れます。(アンテナがCATVだからかも) [in reply to minakoshi]
- 16:13 え、DJだけ??<11/9
- 17:13 RT @cheebow: iPhoneアプリ「PiPict」、食欲の秋セールなう - http://bit.ly/a1PBh7
- 17:49 「目が明く藍色」の歌い方が時々岡村ちゃんっぽい気がする
- 18:01 ヘッタ・チャン氏に捕捉された!
- 18:14 @Annika1221 あぁー、前半とくにそうですね (岡村ちゃんぽいと思ったのは最後の「君の声を聴かせてよー」あたり) 。他の曲でも時々志村を彷彿させるところありますよね…。 武道館で初サカナ楽しみっす!(とくにベース女子が) [in reply to Annika1221]
- 18:17 バンドスコアないのかー
- 18:27 これ気になる。7〜9日の18時まで >> エプサイトで35mmフィルムからの大伸ばし方法をテーマとした「エプサイト実験室」を開催 http://bit.ly/9aID66
- 19:52 フライターグみたいなことするらしい >> 首都高のリサイクルプロジェクトに参加! - ROOTOTE ニュース http://bit.ly/aTZaZF
- 19:58 RT @AkiraMizumoto: ちょうど一週間後に発売されるキリンジ五年ぶりの単行本「自棄っぱちオプティミスト」について。 http://bit.ly/b4VQQK
- 21:13 キリいいとこまで終わったのでかえるるるー。もう本屋開いてないなー(涙)
- 21:35 @uehra 仙台は自転車50円原付100円でした(10年前) [in reply to uehra]
- 21:36 あれ、ちがうかなー?たぶん50だったと思うんだけど他のと混ざったかも
- 21:38 今でも50円だった http://www.city.sendai.jp/kensetsu/rosei/tyuurin/index.html
- 21:40 RT @kataoka_k: 日テレ社員の桜井舞。お兄ちゃん(桜井翔)にそっくりだね。 http://twitpic.com/2uu54z
- 21:52 おく担はいま風邪引いてなきゃならないの?とかそーゆー邪推w
- 22:25 @kumealk 仙台土地安いからかなあ?1回払うとその日のうちならどこの市営駐輪場でも出し入れ自由なのが良かったです。 [in reply to kumealk]
- 22:47 晩御飯にお味噌汁の大革命に卵落としたの食べたら気持ち悪くなってしまった。のぼせてるのに熱いものたべたからかなぁ…
- 22:56 RT @kskszk: うっかり知り合いのTwitterを検索してしまう→芋づる式に友人関係が明らかに→みんな僕とは無関係にリア充な日々を送っているのだよなあ病に罹患→まじインターネットのない世界に行きたいです(イマココ!)
- 23:36 Togethernessって16年前なのか……
- 23:39 RT @daichi: ぼくは、「悩んでる」をよしとしなくなってからすごく人生のスピード感、が増したぜ。悩んでる、って、聞こえはいいけどだいたいそれ立ち止まってるだけ。考えてる、ならいいけどさ。
Powered by twtr2src
コメントを書く