id:highcampusのTwitterログ・TLまとめ
2010-04-04
2010-04-04
Log | |
- 19:49 「論文の書き方」レビュー、序文完成
- 19:12 追記した アニメ「Angel Beats!」第1話 感想 - 詩になるもの http://bit.ly/92WGRg
- 18:55 「○○ゲー」議論のエントリは後回しで、先に読了した「論文の書き方」のレビュー書くか
- 18:54 @B2F_ ただいまです [in reply to B2F_]
- 18:50 帰宅。さて何しようか
- 18:27 清水幾太郎「論文の書き方」読了。名著だわ。ブログで文章を書く時代でも、むしろそのような時代だからこそ、広く読まれるべき。
- 18:12 マクドで同じロングテーブルに座ってる婦人達が、しゃべる時にテーブルをガンガン叩くのが鬱陶しい
- 16:05 【se・きらら】亜矢√9章がいろいろと残念だったけど、10章から持ち直せるかな
- 06:47 理路は立ったかな。アウトラインはできたので寝て起きたらエントリにする。Togetterは一時的に非公開にしておく
- 06:34 うーん、考えて下書きしてみたけど、やっぱり大きい話はできないかな。限定的な方法の話にしかならないかも
- 06:23 高校英語の例文はほとんど忘れちゃったけど、何故か There is no rule but has exception. だけいつまでも覚えてる
- 06:20 やっぱ最終的にはブログにまとめよう。「シナリオゲーorキャラゲー」論争にオレが終止符を打つ(キリッ
- 06:12 Togetterでわかりやすくつぶやきの流れをまとめるために、わざわざサブ垢作って「合いの手つぶやき」を入れてる
- 06:07 多分ブログでわかりやすくリライトしないと、Togetterだけではまだかみ砕かれてない感じ
- 05:50 このままTogetterでまとめるか、Togetterを元にしてブログで書くか迷うな
- 05:30 「○○ゲー」のジャンル的用法の何が問題かというと、その場合「○○ゲー」という呼称の椅子が一つしかないということ。「シナリオゲーかつキャラゲー」が成り立たない
- 05:27 Togetter補足用のつぶやきをする
- 05:01 エロゲ三日で50本はパネェw http://nico.ms/lv14406297 #lv14406297
- 03:59 おっと編集過程で投稿してしまっていた
- 03:55 「「○○ゲー」という言葉の使い方」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/12551
- 02:52 "『同人』という言葉は揶揄にも比喩にも適さない" http://nico.ms/lv14399312 #lv14399312
- 01:58 「……だが果たして」というブコメは便利なんでこれからどんどん使っていくよ
- 01:57 「批評の批評」は難しいな。この編集だと、ネタとして茶化すレスしかないようだが果たして 今日もやられやく ヤマカンの『Angel Beats!』批評キタ━(゜∀゜)━!! http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4955.html
- 01:51 ククク…数字の中で4と9が好きなオレにとって、今月の4日、9日は最もタカマッテルゥー日…
- 01:47 ニコ生で放送主やってる人ってすごいなー あこがれちゃうなー
- 01:43 電話越しのいっこく堂のモノマネと、細かすぎて伝わらない系しかできないわ 痛いニュース(ノ∀`):飲み会で「モノマネしろ!」とムチャ振りをされた時の鉄板持ちネタ http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1450061.html
- 01:32 もし離れたら積ん読を崩す作業してると思ってください。新書が数十冊あるんで
- 01:31 近々Webから離れるかもしれないし離れないかもしれない
- 01:31 愚痴スレに「死ね」っていう単語が5回しか出ないとかだいぶ落ちついてんなー >非想天則
- 01:25 かわいそうに…酸素欠乏症にかかって… QT @kaechanchan: おおおおおっぱおっぱおっぱい!おおおおおっぱい、おッぱァーーい!ホゥ!ヒャァアアア!!イェイェイェー!!! [in reply to kaechanchan]
- 01:22 @tekitouotoko その点は、けっこう多くの人が「ないわー」と思ってるみたいですね。僕もサンプルCG見て気にかかってました [in reply to tekitouotoko]
- 00:43 フフフハハハハハハ
- 00:38 いつものアレがアレで辛い
Powered by twtr2src
コメント